銀座の伝統工房で生まれる、唯一無二の金属工芸

東京・銀座で受け継がれる伝統鍛造技術が、あなたの理想を永遠の形に。職人の炎と鉄の舞踏が織りなす、魂の宿る一点ものをお届けします。

今すぐ無料相談・見積もり依頼

信頼の証明

創業年数アイコン

0年以上

創業からの歴史

文化財修復アイコン

0件以上

文化財修復実績

伝統工芸士アイコン

0

東京都伝統工芸士在籍

伝統技術が活かされる多彩な分野

建築用アイアンワークの美しい門扉

建築用アイアンワーク

邸宅や商業施設を彩る、唯一無二の門扉、手すり、装飾金具を設計から製作まで一貫して手掛けます。

詳しく見る
歴史的金属工芸品の修復作業

歴史的金属工芸修復

数百年前の文化財や美術品を、当時の技法を忠実に再現し、未来へと繋ぐ本格的な修復を行います。

詳しく見る
プロ仕様のカスタム包丁

カスタム包丁・料理道具

プロの料理人から愛好家まで、使う人に最適な切れ味とバランスを追求したオーダーメイド刃物を制作。

詳しく見る
モダンなアートメタル彫刻

アートメタル彫刻

空間に生命を吹き込む、独創的なアートメタル彫刻。インテリアからパブリックアートまでご相談ください。

詳しく見る
特殊産業機器の金属部品

特殊産業機器部品

航空宇宙、医療、精密機械など、高精度が求められる特殊な産業用金属部品をオーダーメイドで製作。

詳しく見る
錆びた金属製品の修理作業

金属修理・再生

大切な道具や思い出の品、あるいは日常使用の金属製品を、熟練の技術で蘇らせます。

詳しく見る

専門分野での実績

銀座の高級邸宅に設置されたオーダーメイドの装飾門扉

高級住宅・商業施設の建築装飾金物

銀座の一流レストランや都内の高級邸宅に、その空間の格を上げる特注の門扉、手摺、シャンデリアなどを納入しています。建築家のこだわりを金属の美へと昇華させ、機能性と芸術性を両立させた作品を生み出します。

実績を見る

料理業界向け特注調理器具・厨房設備

ミシュラン星獲得店シェフからの依頼で、特定の調理法に適したカスタム包丁や、店舗の厨房に合わせた特注の鉄板、吊り下げ式ミートフックなどを製作。機能美と実用性を兼ね備えた道具で、料理人の技を支えます。

詳細はこちら
プロの料理人が使用する特注の調理器具
美術館での歴史的宝飾品の修復作業のクローズアップ

美術館・博物館の展示装置・修復

国内外の美術館・博物館から、貴重な金属製文化財の修復依頼や、展示品を安全かつ美しく魅せるための特注展示ケース、支持具の設計・製作を請け負っています。繊細な作業と専門知識が求められる分野で、高い評価を得ています。

事例を見る

製作期間・概算費用シミュレーター

あなたの理想の金属作品を形にするための期間と費用を概算してみましょう。

ステップ1: 製品カテゴリの選択

ステップ2: サイズと複雑さ

ステップ3: 主な素材の選択

ステップ4: 納期の希望と優先度

概算結果

あなたのオーダーメイド金属作品の
概算製作期間と費用

推定製作期間: 数ヶ月

概算費用範囲: 数十万円〜数百万円

詳細見積もりを依頼する

受け継がれる伝統工法

コハクフォージドの職人が、一点一点、心を込めて創り上げるまでの道のりです。

  • 職人が様々な金属素材を吟味する様子

    素材選別

    作品の用途、強度、耐久性、美観を考慮し、最適な鉄、銅、真鍮、ステンレスなどの金属素材を厳選します。数多ある素材の中から、熟練の職人が一点一点、特性を見極めます。

  • 炎の中で赤く熱せられた金属を鍛造する職人

    加熱・鍛造

    千度を超える炎で金属を熱し、柔らかくなったところでハンマーを打ち下ろします。この「鍛える」工程で金属の結晶が緻密になり、強度と粘り強さが増します。炎と金槌が織りなす舞踏です。

  • 職人が仕上げの研磨を行う様子

    研磨・仕上げ

    鍛え上げられた金属は、職人の手によって丁寧に研磨され、磨き上げられます。表面の質感、光沢、細部の繊細なラインに至るまで、妥協なく完璧な美しさを追求します。伝統的な道具と現代の技術を融合させます。

  • 完成した金属製品を厳しく検査する職人

    品質検査

    完成した製品は、伝統的な目視と手触りによる検査に加え、非破壊検査などの現代技術も駆使して、寸分の狂いも無いか厳しくチェックされます。コハクフォージドの品質基準を満たした作品のみをお届けします。

  • 丁寧に梱包された金属作品を顧客へ届ける様子

    納品・アフターケア

    お客様の元へ、心を込めて創り上げた作品を丁寧にお届けします。納品後も、長くご愛用いただくためのメンテナンスや修理など、末永いお付き合いを大切にしております。

匠の技を受け継ぐ職人たち

コハクフォージドの魂である職人たちは、古来より受け継がれる技と、飽くなき探求心で新たな表現を追求し続けています。彼らの手から、唯一無二の作品が生まれます。

代表職人 田中健司のポートレート

田中 健司

代表職人・鍛造一筋40年

幼少より父の背を見て育ち、18歳でこの道へ。東京都伝統工芸士、文化財修復士認定。情熱を込めた手仕事で、多くの名作を生み出してきました。

建築金物担当 斎藤優希のポートレート

斎藤 優希

建築金物担当・現代工芸の担い手

建築デザインと伝統工芸の融合を追求。CAD設計から最終仕上げまで、空間に調和する機能美を創出。若手育成にも尽力しています。

刃物製作担当 山本浩のポートレート

山本 浩

刃物製作担当・切れ味の追求者

歴代の名刀からヒントを得て、包丁やナイフの切れ味、バランス、耐久性を日夜研究。料理人の要望に応える最高の刃物を生み出します。

お客様からの信頼の声

★★★★★

「コハクフォージド様には、当社が手掛けた高級レジデンスのメインエントランス門扉と内装のアートワークをお願いしました。デザインの段階から密に連携を取り、伝統技術に裏打ちされた類稀なる表現力で、私たちの想像を遥かに超える作品を創り上げていただきました。竣工後も、お客様から絶賛の声が絶えません。今後もパートナーとして、数多くのプロジェクトで協業していきたいと強く願っています。」

森田 啓介様白金建築設計事務所 代表
★★★★★

「長年の夢だった自分だけのオーダーメイド包丁。コハクフォージドの山本職人にお願いして本当に良かったです。私の手の大きさや切り方に合わせて、重さや重心を微調整してくださり、届いた包丁はまるで体の一部のように馴染みました。この切れ味と使い心地は、既製品では決して味わえません。料理の腕も上がった気がします!」

鈴木 優花様プライベートシェフ
★★★★★

「当館が所蔵する鎌倉時代の武具の錆(さび)を除去し、当時の鉄地の状態を復元する作業は、非常に繊細な技術が求められます。コハクフォージドの田中代表には、その専門知識と熟練の技で、見事に歴史的価値を損なうことなく修復していただきました。学術的にも非常に貴重な成果であり、心より感謝申し上げます。」

高橋 陽子様歴史博物館 保存修復課
★★★★☆

「海外のアートフェアでコハクフォージドの作品に出会い、その迫力と繊細さに心を奪われました。日本の伝統鍛造技術を現代アートに昇華させた独自の世界観に共感し、自宅のリビングに飾るオブジェを依頼。丁寧なヒアリングから始まり、完成した作品は期待通り圧巻の一言。来客のたびに話題になります。」

佐藤 エリカ様個人コレクター(シンガポール)
★★★★★

「新しくオープンするレストランのシンボルとして、高さ3メートルの銅製オブジェを構想していました。複雑な曲面と独特の質感を実現するため、複数の工房に相談しましたが、コハクフォージド様だけが「できます」と力強くお答えくださり、そして本当に実現してくれました。卓越した技術と、顧客の挑戦を共に楽しむ姿勢に感動しました。」

中村 大輔様株式会社フードイノベーション 代表取締役

よくあるご質問

コハクフォージドでは、指輪などの小型なものから、建築物の門扉や大型オブジェ(高さ数メートル)まで、幅広いサイズに対応しております。ロットに関しても一点物のオーダーメイドから、複数の同型品まで柔軟にご相談いただけます。まずは具体的なご要望をお聞かせください。
製作する作品の種類、サイズ、複雑さ、使用する素材によって期間は大きく異なりますが、通常3ヶ月から6ヶ月を頂戴しております。お急ぎの場合も、可能な限り調整いたしますので、ご希望の納期を添えてご相談ください。特急料金が発生する場合がございます。
お客様ご希望の素材を持ち込んでいただくことも可能です。また、サステナブルなものづくりを重視しているため、リサイクル材や再生金属の利用も積極的に検討いたします。ただし、素材の特性や加工の可否を確認するため、事前にお打ち合わせが必要です。
初回のご相談や概算見積もりは無料で承っております。まずはお客様のアイデアやイメージをお聞かせください。詳細な設計やデザイン提案が必要な場合は、別途デザイン料が発生する場合がございますが、その際は事前にお客様にご提示し、ご納得いただいた上で進めます。
はい、可能です。東京都銀座のアトリエでは、実際に職人が作業する様子をご覧いただけます(安全性に配慮したエリアのみ)。また、作品の現物確認や詳細な打ち合わせも承っておりますので、事前にご予約の上、お越しください。ものづくりの雰囲気を感じていただける貴重な機会となるでしょう。

技術資料・制作ガイド

コハクフォージドの技術や知識を深めたい方へ。無料でダウンロードいただける資料や、制作のヒントとなるガイドをご用意しました。

金属加工技術解説書の表紙

金属加工技術解説書

専門用語の解説から、具体的な加工作業のプロセスまで、わかりやすく解説したPDF資料です。

PDFをダウンロード
建築金物選定ガイドの表紙

建築金物選定ガイド

門扉・手すり・装飾金具など、用途に合わせた素材選びやデザインのポイントをご紹介。

PDFをダウンロード
カスタム包丁のメンテナンス方法動画のサムネイル

包丁メンテナンス方法動画

カスタム包丁の切れ味を長く保つための、正しい手入れ方法を動画で解説します。

動画を視聴

理想の金属作品を、コハクフォージドと共に創りませんか

あなたの発想と、私たちの伝統技術が融合することで、唯一無二の価値が生まれます。まずはお気軽にご相談ください。熟練の職人が、誠心誠意対応させていただきます。

アトリエ所在地: 東京都中央区銀座8-15-3 3F

営業時間: 平日 9:00 - 18:00 (要予約)

初回相談・見積もりは無料です。他社で断られた難しい案件も、ぜひ一度ご相談ください。